Prev1Next
生中華 販売開始です
2017/04/08 投稿者 管理者
この度!
今田製麺所人気の生中華、県外発送スタートいたします。
(もちろん地元の皆様にも)
以前から本当に時々社長の気まぐれで造っていた生中華ではございますが、
大変ありがたい事に
県外でも食べたいとのお声を徐々に随分いただくようになりまして、
この度、
県外発送をスタートさせていただく運びとなりました。
皆様、本当にありがとうございます。
☆月に2~3回ほどしかお造りできないのですが、製造日をこのHPにて随時
お知らせしていきたいと思いますので、予約形式でご注文を受け賜りたいと思います。
☆ご注文予約→ご連絡事項の欄に個数などをご記入いただければと思います。
もちろん、お電話、FAXでも受け賜っております!
☆一袋二人前(200グラム×2)、スープ付(醤油ベースです)
¥260(税込)
☆賞味期限は5~6日間です。
☆クール便での配達となります。
デス!!
乾麺とはまた一味違う、モチモチつるつる感を
ぜひ、一度お試しください。
ぜひ!!
田沢湖 辰子像
2017/04/11 投稿者 管理者

本日、秋田へ出向いております社長からこんな写真が届きました。
田沢湖の、ブロンドたつこ像。
ちょっと調べたら、
永遠の若さと美貌を願いすぎて、観音様から龍にされ、湖神になったという
美しい娘辰子姫の悲しい伝説がそこにあるそうです。
このお話には続きがございますので、皆様ぜひ調べてみてください。
女性にとっては美のパワースポットらすい・・・
それにしても社長の顔がアップすぎて、辰子さんがよく見えませんな。
顔からも旅行の楽しさが溢れ出ちゃっております。
社長が不在なので、どうしてもユッタリしちゃう本日。(オホホホ)
子供達も春休みが終わり、それぞれ新しい毎日が始まりました。
悩んだり心配したり、張り切ったり怖気づいたり、迷ったり決心したりと、
本当に色々ありますが、
結局ベストな道に繋がってる気がします。
春休み中。ひたすら吹き矢の猛特訓。
隙を見せると打ってくるので、ほんと、怖かった。
こちら、休み中愛用していたお手製モモちゃんサンダル。
そしてこちら。ホワイトボード用マーカーで机に落書き。
そして、水をたらします。
おおお!
それにしてもなぜ、「ポイズン」なのか全くわかりません。
そんな春休みでした。
すみません、なんだかダラダラになってしましました。
フリーダム
2017/04/21 投稿者 管理者
中学へ入学したての息子ハルゴロウ、
毎日とても張り切ってましたが、
あっという間にインフルエンザになりました。
そしてあっという間に母の私→娘モモへ。
3人仲良く、月曜からずっと引きこもっておりますた。
しかし引きこもり5日目、ついに精神に異常をきたしてきちゃった私たち。

晴れた空。いつの間にか咲いている桜。
チェリーランドで買った山形名物「玉こん」とダブルのアイスクリームを両手に、
寒河江川にやってきました。
おおお・・・

フリーダーム!

↑
こちら、玉こんです。

そしてこちら。
今年もちゃんと帰ってきたツバメです。夫婦。
毎年今田製麺所の物置小屋に作った巣に、長旅を経て帰ってきます。
帰ってきた時も、夏の終わりにまた南へ旅立つ時も、鳴きながら駐車場の空を何周もして
挨拶してくれます。
旅立つ時は子供達も増えているので、毎年5~6匹になります。
本当にかわいい。そして強い生命力です。
毎日とても張り切ってましたが、
あっという間にインフルエンザになりました。
そしてあっという間に母の私→娘モモへ。
3人仲良く、月曜からずっと引きこもっておりますた。
しかし引きこもり5日目、ついに精神に異常をきたしてきちゃった私たち。
晴れた空。いつの間にか咲いている桜。
チェリーランドで買った山形名物「玉こん」とダブルのアイスクリームを両手に、
寒河江川にやってきました。
おおお・・・
フリーダーム!
↑
こちら、玉こんです。

そしてこちら。
今年もちゃんと帰ってきたツバメです。夫婦。
毎年今田製麺所の物置小屋に作った巣に、長旅を経て帰ってきます。
帰ってきた時も、夏の終わりにまた南へ旅立つ時も、鳴きながら駐車場の空を何周もして
挨拶してくれます。
旅立つ時は子供達も増えているので、毎年5~6匹になります。
本当にかわいい。そして強い生命力です。
美味しいコーヒーの淹れ方
2017/04/28 投稿者 管理者
ようやくインフルエンザからの復帰を果たし、それぞれ学校や職場へと
戻った家族ですが、
翌日、学級閉鎖でまたお休みになったモモ姫でございます。

↑
学級閉鎖だけど、モモ姫は復活したてですので、ものすごく元気です。
近所のお散歩だけでテンションが上がる上がる。
なんか、ものすごい出鱈目のテイラースイフトを鼻歌に、
外なのにアホのように踊っております。
バレエを始めて約1年半、音楽があると勝手に動き出す体になった娘。
動きはどうであれ、踊れるって、人生を倍楽しくするんだなあと
その軽さと明るさについ羨ましくなる母。
踊らなくとも、とにかく動くっていうのはやっぱり、大事なんですなあ。

そして、今日はモモちゃん喫茶。コーヒーを淹れてくれるそうです。

豆を挽いて

最近旦那様が購入した、あんまり見たことない(私は)
押し出し式のドリップコーヒー?の器具をモモ姫、無理やり使用。
なんか、まぜまぜしております。

押し出す!
なんか、脇から漏れてる!

なんかめっちゃ、いろいろついてる...

ところでこのコーヒー豆なんですが。
最近近所にできた、コーヒー豆屋さん「crying baby coffee」さんの豆です。
ニュージーランドで長年コーヒー屋さんをやってこられた店主さん。
焙煎や、何から何まで店主さんご自身でなさってるとのことです。
うちの一番のお気に入りは
「カホク ブレンド」。
ネーミングから地元愛を感じますねえ。本当に美味しいコーヒーがいただけます。
近くにそんなコーヒー豆屋さんができて本当に嬉しい限りです。
戻った家族ですが、
翌日、学級閉鎖でまたお休みになったモモ姫でございます。
↑
学級閉鎖だけど、モモ姫は復活したてですので、ものすごく元気です。
近所のお散歩だけでテンションが上がる上がる。
なんか、ものすごい出鱈目のテイラースイフトを鼻歌に、
外なのにアホのように踊っております。
バレエを始めて約1年半、音楽があると勝手に動き出す体になった娘。
動きはどうであれ、踊れるって、人生を倍楽しくするんだなあと
その軽さと明るさについ羨ましくなる母。
踊らなくとも、とにかく動くっていうのはやっぱり、大事なんですなあ。
そして、今日はモモちゃん喫茶。コーヒーを淹れてくれるそうです。
豆を挽いて
最近旦那様が購入した、あんまり見たことない(私は)
押し出し式のドリップコーヒー?の器具をモモ姫、無理やり使用。
なんか、まぜまぜしております。
押し出す!
なんか、脇から漏れてる!
なんかめっちゃ、いろいろついてる...
ところでこのコーヒー豆なんですが。
最近近所にできた、コーヒー豆屋さん「crying baby coffee」さんの豆です。
ニュージーランドで長年コーヒー屋さんをやってこられた店主さん。
焙煎や、何から何まで店主さんご自身でなさってるとのことです。
うちの一番のお気に入りは
「カホク ブレンド」。
ネーミングから地元愛を感じますねえ。本当に美味しいコーヒーがいただけます。
近くにそんなコーヒー豆屋さんができて本当に嬉しい限りです。
Prev1Next