坪田さんの本の話
2018/11/30 投稿者 管理者
またもブログが滞ってしまい、大変失礼いたしました。
皆様いかがお過ごしですか?
短い秋が過ぎ、すっかり寒い山形です。
今年は暖冬と言いますが、やっぱり寒い山形です。
ああ、いよいよ冬・・(つらい・・)
さて、今年も新そばの季節になりました。冬は一年で一番蕎麦の美味しい季節です。
乾麺でも、夏の蕎麦と冬の蕎麦とでは大きな差があります。
キュッとしまった冬の蕎麦、ぜひお試しください!

話は変わりますがこちら。

「ビリギャル」の生みの親、坪田先生の「人間は9タイプ」。
数年前に購入して、ずっと本棚で眠っておりました。
あの頃、ほぼ毎日休みなく、私からも先生からも怒られまくり、怒られ慣れちゃって
何も怖いものが無い、無敵小学生になっていた息子ハルオ。
ハルオのために買った本です。
人間の「タイプ」は9種類
(完璧主義、献身家、達成者、芸術家、研究者、堅実家、楽天家、統率者、調停者)
に分けられるんだそうです。
90問の質問に答えて、どのタイプか判定できます。
(判定するだけならネットでもできます)
中二の息子ハルオも、そろそろ90問の質問にも耐えられるようになってきましたので、
やってもらいました。
思った通りの、ダントツで楽天家タイプ。

タイプ別で、伸ばすとよいところ、接し方、苦手な行動、ケアすべき点、
これをすると嫌われる、このタイプをやる気にさせるには、などなど、他にも
すごくわかりやすく書いてあります。
そして、すごく当たっているし、わかりやすいし、目からウロコ。
他のタイプも一通り読みましたが、読むだけで面白いです。周りに思い当たる人がそれぞれいたりして、すごく納得の一冊でした。
子育てに悩む皆様、ぜひ。
自分を改めて見つめなおしたい方もぜひ。
次は、恐怖の妹、モモ姫にも試してみようと思います。

モモ姫、日記を駐車場につける娘に成長しました。
皆様いかがお過ごしですか?
短い秋が過ぎ、すっかり寒い山形です。
今年は暖冬と言いますが、やっぱり寒い山形です。
ああ、いよいよ冬・・(つらい・・)

さて、今年も新そばの季節になりました。冬は一年で一番蕎麦の美味しい季節です。
乾麺でも、夏の蕎麦と冬の蕎麦とでは大きな差があります。
キュッとしまった冬の蕎麦、ぜひお試しください!
話は変わりますがこちら。
「ビリギャル」の生みの親、坪田先生の「人間は9タイプ」。
数年前に購入して、ずっと本棚で眠っておりました。
あの頃、ほぼ毎日休みなく、私からも先生からも怒られまくり、怒られ慣れちゃって
何も怖いものが無い、無敵小学生になっていた息子ハルオ。
ハルオのために買った本です。
人間の「タイプ」は9種類
(完璧主義、献身家、達成者、芸術家、研究者、堅実家、楽天家、統率者、調停者)
に分けられるんだそうです。
90問の質問に答えて、どのタイプか判定できます。
(判定するだけならネットでもできます)
中二の息子ハルオも、そろそろ90問の質問にも耐えられるようになってきましたので、
やってもらいました。
思った通りの、ダントツで楽天家タイプ。
タイプ別で、伸ばすとよいところ、接し方、苦手な行動、ケアすべき点、
これをすると嫌われる、このタイプをやる気にさせるには、などなど、他にも
すごくわかりやすく書いてあります。
そして、すごく当たっているし、わかりやすいし、目からウロコ。
他のタイプも一通り読みましたが、読むだけで面白いです。周りに思い当たる人がそれぞれいたりして、すごく納得の一冊でした。
子育てに悩む皆様、ぜひ。
自分を改めて見つめなおしたい方もぜひ。
次は、恐怖の妹、モモ姫にも試してみようと思います。

モモ姫、日記を駐車場につける娘に成長しました。
トラックバックURL